にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

つれづれなるままに・・・・

2012-01-10 09:12:32 | 日常 雑感
FIFA=国際サッカー連盟の女子の年間最優秀選手に、女子の日本代表「なでしこジャパン」の澤穂希選手が選ばれました。
日本の選手が年間最優秀選手に選ばれるのは、男女を通じて史上初めてです。

昨日の新成人の振り袖姿も綺麗でしたが、33歳の澤穂希選手の振り袖姿の素敵なこと~


***


着物といえば、娘の和箪笥に入れる着物、履き物の整理をしています。
地震に備えて、和箪笥を支えるつっかい棒も購入しました。

「順番が違う!」と、昨年の暮れから、主人の母に言われています。
確かに順番が狂ったな・・・・娘はすでにもう婚姻届を出して、新生活を始めています。
親は、今頃、娘の付下げ、留め袖、喪服、小紋、紬などの着物を準備しているのですから。
着物も、普段は着ないことから、和箪笥はわが家に置くことになりました。
必要な時だけ、娘の所に持っていく、あるいは娘が取りに来ることになっています。


***

今日のNHK朝の連続テレビ小説「カーネーション」で、ヒロイン糸子の妹が、戦地から帰って来る恋人を、
糸子が作った大きな水玉模様のワンピースで出迎えるシーンがありました。
そのあと、白無垢の花嫁衣装で嫁いでいきます。

当時としては斬新なデザインのワンピースと、日本古来である白無垢の花嫁衣装の取り合わせの妙!

それからなんといっても、戦地からの恋人の帰りをひたすら待って、劇的な再会のあとの花嫁姿!

なんとドラマチックな場面でしょう~


***

やっぱり、現実はドラマのようにはいかないな・・・・
と、思いつつ・・・・

主人は、先日の夕暮れ、デパートで、娘と娘の主人を見かけたそうです。
声をかけると、「お風呂場の脱衣所が冷えるから、そのストーブを買うつもりで来た。」とのこと。

すっかり、人の奥さんになってしまった娘の風情に、主人の後ろ姿は心なしか淋しそうでした・・・・





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする